大起水産のオンラインショップへようこそ!
税込9,800円
レビューはまだありません
販売開始:2024年12月20日
配達日は2024年12月20日以降よりお選びいただけます
こちらは「自宅・地方発送」用の商品になります。
お正月にかかせないのが海のごちそう8種を詰め合わせました。
味付数の子(だし風味)・いくら醤油漬・ずわいがにカニ爪・
あわび・焼海老・ローストビーフ・ぶり照り焼き・銀鮭西京焼きが1箱に!
食べたい分だけお皿に盛りつけて楽しむのもいいですね。
おせちの一品としてもご利用くださいませ。
冷蔵庫で解凍後、そのままお召し上がりください。
大起水産ごちそうセットには、お正月にかかせない、
おせちにも入る食材が多く含まれています。
日本人は、なぜ、お正月におせち料理を食べるのでしょうか。
それぞれの食材には、どのような意味が
込められているのでしょうか。
そこで、少しだけお正月にかかせない食材やおせちに
ついて、知っているようで知らないおせちの
由来や意味をまとめました。
※おせち料理は、ご家庭や地域によって考え方が
いろいろあります。下記は縁起物という視点でまとめています。
お正月におせちを食べる理由
正月は、年神様をお迎えして一年の幸せを祈る行事であり、
おせちは年神様へのお供え物とされてきました。
神様への供物である下記の食材を食べることの意味を一部解説します。
■味付数の子(だし風味) 卵の数が多いことから、
子孫繁栄の意味が込められています。
■いくら醤油漬け
「子宝にめぐまれるように」という願いが込められ
子孫繁栄の縁起物とされています。
■焼海老
加熱すると腰が曲がったように見えるため、
長寿の意味合いが込められています。
■ずわいがにカニ爪
カニは、卵を抱いて育てることから、子宝祈願の
象徴とされています。
■あわび
あわびは、20年近く生きることから、不老長寿の縁起物とされています。
■ぶり
出世魚であることから、立身出世を願って食べられる縁起物です。
内容量 | 味付数の子(だし風味):100g/いくら醤油漬:1カップ80g/ずわいがにカニ爪:1袋3個/あわび:1袋2個/焼海老:1袋3尾/ローストビーフ:1袋1塊/ぶり照り焼き:1袋3切/銀鮭西京焼き:1袋3切 |
---|---|
産地名 | 別途商品に記載 |
箱サイズ | 幅360mm×奥行250mm×高さ60mm |
賞味期限 | 別途商品に記載 |
税込24,800円